Plastic Model Gallery / メッサーシュミットBf109 G-6

第3戦闘航空団 第7中隊
カール・ハインツ・ランガー大尉乗機 Karl-Heinz Langer 1943年10月

ハセガワ 1/48


ハセガワのキットストレートです
本機はG-6ですが機体下部にモラーネアンテナを装備した機体のようです。正確な取り付け位置がどうしても調べられず他に装備しているG-6の機体の位置を参考に、キットで余りとなるパーツを使っています

その他、追加箇所は相変わらずですが、エッチングのシートベルト、ブレーキ線、アンテナ線、主翼下部のゴンドラの機銃やスピナー中央部を真鍮管で作り直し、ラジエターの支柱やら水平尾翼を一度カットして取り付けなどです
バルジから伸びる彗星(?)が描かれた機体は同部隊で他にもありますが、ここはやはり有名なランガー大尉機で(^^)
半ツヤコーティングなのですが、写真用に証明をあてるとかなり光って見えます(;;)
ウエザリングマスターなどで結構やられ感を入れてみたのですが、写真の腕が悪いのかバカチンカメラのせいなのか、写真ではほとんどわかりません

グレーバイオレットはバイオレット部分がアクセントになってよかったかな・・・と自己満