Plastic Model Gallery / 隼三型甲

飛行第64戦隊 戦隊長 宮辺少佐機

ファインモールドFB-3 1/48

ファインモールドの隼三型甲です。1/48サイズの隼三型はこのファインモールドだけなようですのでキット自体貴重なのですが、地味な機体が多いのであまり人気は無いようです
でも54戦隊の杉本准尉の隼三型は、アメリカ陸軍No.2エース、マクガイア少佐のP-38を撃墜していますし

2007年に邦画『俺は、君のためにこそ死ににいく』で特攻機の撮影用に復元された実物大の三型は大変参考になります。なんでもアメリカで飛行可能な隼二型の復元に携わっていた日本人スタッフが参加したのだとか・・・
64戦隊最後の名手、宮辺少佐の機体で再現してみます。
宮辺少佐の機体には三型でもいくつかあるようで、これは胴体ではなく尾翼に『阿蘇』の文字がある機体です
三型の特徴である、水+エタノール注入口と、でっかい燃料警報ブザーです
デカールは尾翼の『阿蘇』の文字と、主脚のステンシルのみを使用し、あとは全て塗装でやりました
尾翼の矢印や同帯には細い青線がありますが直線だけですので丁寧にマスキングしてやればOKです

ブレーキ線、プラグコード(見えませんが)、アンテナ線など追加、ピトー管はアルミ管+ピアノ線です
実はハゲの再現のため、全体を一度シルバーで塗装しています
上級のモデラーさんですと上手い具合にカッターで塗装をはがしていい感じに仕上げされるのですが・・・
なんか自信なかったのでエナメルのアルミで地味に描きこんでます
う〜ん・・・消したりやり直したりで結局かなり時間かかってしまいました